お使いの網戸、ネットが破れていたり、めくれたりしてませんか?
一人でも簡単にできる“網戸の張り替え方”をご紹介いたします!
■用意するもの
・ハンドクランプ or クリップ
・千枚通し or マイナスドライバー
・カッター
・網戸ローラー
■材料
・張替え用の網
・網おさえゴム(ビート)
①古い網を外す
ビートの端を千枚通しなどで引き出し、引っ張り出します。
※この時、引っ張り出したビートが伸縮するうちは再利用できます!
②枠を掃除する
枠をウエスなどで掃除しましょう。
溝に溜まったゴミなどがある場合は、ブラシなどで取り除きましょう。
③ビートを押し込む
枠の上に替え網を合わせて置き、クランプなどで仮止めします。
その後、網戸ローラーを使って溝にビートを押し込んでいきます。
-ビートを押し込む時のポイント-
・網戸ローラーで小刻みに押し込む
・コーナー部分は反対側の爪を使う
・残りの2辺は、網を引っ張りながら小刻みに押し込む
④浮きがないか確認する
浮いている部分のビートを引き抜き、網を引っ張りながらビートを押し込む。
⑤余分な網を切り取る
最後に、カッターナイフで余分な網を切り取ります。
-網を切り取る時のポイント-
・必ず、カッターの前に手を置かないこと
・カッターの刃は極力寝かせること
※難しい方は専用カッターも販売されていますよ!
⑥完成!
難しそうに見える網戸の張替えも意外と簡単にできます!
網戸ローラーや網戸専用カッターも、ホームセンターで200円前後ほどで購入できます!
網戸の張替え

LOHAS CLUB
住まいとお客様の生涯サポートサービス「LOHAS CLUB(ロハスクラブ)」は家を買った後も、リフォームする前も、リフォームした後も安心です。最大10年の保障書発行や定期点検以外にも、クリーニングやメンテナンス作業など暮らしに関わる様々なサポートサービスをご用意しています。
お電話でのお問合せはこちら0120-00-3719
LOHAS CLUB 新着記事
-
「ウィンドウトリートメント」はどう選ぶ?
bgお部屋のインテリアの主役とも言える「ウィンドウトリートメント」は、気分や季節により変える方もい...
インテリア -
【節約】ができる【リフォーム】を検討しませんか?
bg電気代の高騰や、物価高の影響を受けじわりじわりと家計を圧迫していますよね・・・長年の出口の見え...
リフォーム -
快適!リビング・ダイニングの収納方法
bg・リビングはものが溢れていて、リラックスできない。・ダイニングテーブルの上には食事に関係ない書...
暮らし -
知って役立つ!LED電球の選び方 -種類と特徴-
bg電球が切れてしまい、買い替えたのに「口金が器具に合わなくて取り付けられなかった…...
暮らし -
「省エネルギー住宅」の条件
bg新築住宅を検討された方なら、「省エネルギー(省エネ)住宅」というワードを一度は聞いたことがある...
リフォーム -
ナチュラルな素材で虫よけを考える
bgいよいよ夏本番になります。海に山にレジャーの季節にもなりますが、そこで気になるのが「虫」さされ...
メンテナンス -
梅雨の湿度対策
bg梅雨の湿気雨が多い梅雨の時期には、お家の中の湿気にお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか...
リフォーム -
「室内物干し」取付をDIYしよう!
bg梅雨の時期は室内干しが多くなり、スペースや臭い等でお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか...
メンテナンス -
季節の変わり目は衣替えのチャンス!
bg〇衣替え衣替えは季節の推移に合わせて衣服を替えること。またそのために衣服の収納場所を変更するこ...
暮らし -
自分でできる!網戸の張り替えのコツ
bg〇網戸ご自宅の網戸が破れていたりしませんか?網戸は、これからの季節外の空気を取り入れ快適に過ご...
メンテナンス