住まいとお客様の生涯サポートサービス 家を買った後も、リフォームする前も、リフォームした後も安心!

サイトマップはじめての方へお知らせ LOHAS CLUB facebook LOHAS CLUB facebook LOHAS CLUB twitter

リフォーム

窓の節約リフォーム



じわりじわりと家計を圧迫している、近年の物価高や光熱費高騰。市場には「省エネルギー」や「高効率」などの商品が溢れています。この記事では、二重サッシのメリットをご紹介します!


断熱効果と節電効果

二重サッシを設置することで、窓と窓の間に空気の層ができ、熱の伝わりを大幅に抑えることができます。これにより、室内の温度変化を防ぎ、エアコンの効率を向上させる効果があります。例えば、東京都の一般的な住宅で二重サッシを導入した場合、冷房費を約20~30%削減できるというデータがあります(※2)。エアコンの設定温度を無理に下げる必要がなくなり、快適さを保ちながら節電につながります。また、冷房を切った後も涼しさが持続しやすくなります。さらに、二重サッシは防音効果結露防止のメリットもあり、1年を通じて快適な住環境を実現できます。夏の電気代を抑えながら、快適な暮らしをしたい方におすすめの対策です。
(※2)環境省「省エネルギー住宅のガイドライン」



夏季に窓から侵入してくる熱はお家全体の73%
実は、冬に窓から逃げる熱の割合は、お家全体(床・壁・天井・換気・窓)の約50%と、半分を占めています。夏季に窓から侵入してくる熱は、お家全体の熱損失のうち、約70%と言われています。お家の寒さ対策を効率的におこなうなら、『窓』から対策を始めるようにしましょう!「インナーサッシ(内窓)」の取付は、短期間で施工が可能で、マンションにも取り付けることができるのが魅力です。



 豆知識  補助金を利用して最大200万円を節約!

2025年から始まっている「先進的窓リノベ2025事業」では、断熱性能の高い窓やドアへのリフォームにかかる費用の最大1/2(上限200万円)が補助されるため、高性能な窓に変えることで光熱費の節約+補助金のダブルメリットが手に入る大チャンスです!
対象となるのは、2024年11月22日以降に工事を開始したリフォーム。窓だけでなく、同じ契約内で高断熱ドアの断熱改修もOK!
・冬の結露や冷気に悩んでいる
・夏のエアコン代を節約したい

・住宅の快適性をアップしたい
そんな方にピッタリのこの制度、2025年は「窓リノベ」で、エコ&快適な暮らしを始めてみませんか?その他にも利用できる制度や割引等もございますので、詳しくはお問合せ下さい。





▼「先進的窓リノベ2025事業」について詳しくはこちら

LOHAS CLUB

住まいとお客様の生涯サポートサービス「LOHAS CLUB(ロハスクラブ)」は家を買った後も、リフォームする前も、リフォームした後も安心です。最大10年の保障書発行や定期点検以外にも、クリーニングやメンテナンス作業など暮らしに関わる様々なサポートサービスをご用意しています。

>公式ホームページを見る

お電話でのお問合せはこちら0120-00-3719

メールでのお問合せはこちら

LOHAS CLUB 新着記事

サイトマップはじめての方へお知らせ運営会社情報有料会員規約利用規約個人情報保護方針掲載のお問合わせ

TOPへ戻る