【家でのペットのニオイ対策について】お客さまのご質問にお答えします!
LOHAS CLUB会員様に年4回送付している会報誌のアンケートにお寄せいただいた、お客さまからのサービスにまつわるご質問やご相談にお答えしていきます。
動物との暮らしは健康効果があると言われるほど、楽しく心地よいものですが、もっと快適に暮らしたいからこそのお悩みを解決!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:家でのペットのニオイが気になります。何か対策はありますか?
------------------------------------------------------------------------------------------------------
クロスの上からでも施工可能!珪藻土で消臭
ペットはその種類により固有のニオイがあり、実際に飼われている方も気になる事があるかと思います。
消臭効果もある内装材「珪藻土」は湿気を吸い取ると同時に、臭いの分子も吸着してくれるため、壁や天井に施工することで、ペットの臭いや生活臭を軽減してくれます。
その中でもOKUTAが開発した「EM珪藻土」は安心してご使用いただける素材となっています。
①自然素材100%
②珪藻頁岩含有率が業界トップレベルの58%
③安心の「未燃焼」
④最高級品質の稚内産珪藻頁岩のみを使用
≪珪藻土の効果≫
・調湿効果
・消臭効果
・耐火効果
・省エネ効果
・吸音効果
・自浄効果
EM珪藻土はクロスの上からも施工できますので、お気軽にお問い合わせください。
ペットと暮らすリフォーム
ペットは毎日をいっしょに過ごす、大切な家族の一員です。
お客様とペットがお互いに気持ちよく暮らせる快適な空間を実現するために、LOHAS studioでは床・壁材の選び方をはじめ、間仕切りやケージ、遊び場や水飲み場など、お客様のペットの「こうしたい」をかなえる最適なリフォームプランをご提供させていただきます。