無垢材について知りたいです。【お客さまのご質問にお答えします!】
LOHAS CLUB会員様に年4回送付している会報誌のアンケートにお寄せいただいた、お客さまからのサービスにまつわるご質問やご相談にお答えしていきます。
今回取り上げるのは「自然素材」に関するご質問。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:自然素材について知りたい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
OKUTAではリノベーションや新築に自然素材での施工をオススメしています。
それぞれの自然素材にはどのような特徴があって、なんでオススメしているのかをご紹介していきます!
今回から全3回にわたって自然素材についてご紹介していきますので、お見逃しなく!
①無垢材(フローリング・建具)
■無垢材の特徴
無垢のフローリングや建具は、木の香りと温もりを感じながら、家族のくつろげる空間作りを実現できる商品です。無垢材の特徴として吸放湿性があるので、夏はカラッと、冬はぬくもりを感じる事ができ、快適に過ごすことができます。
■一般的なフローリングとの違い
工業化された複層フローリングと異なり、有害性のある接着剤等の使用がないため、小さな子供やペットも快適に過ごすことができます。
■樹種それぞれのよさ
無垢材は樹種によって、硬さや風合い、肌触りなどが異なります。お気に入りのテイストやイメージで数ある商品からお気に入りを見つけることができます。無垢材は経年変化も楽しみ方の一つで長く使用できるのが自然素材の良いところです。
|