お風呂のコーキング打ち換えについて教えてほしい。【お客さまのご質問にお答えします!】
LOHAS CLUB会員様に年4回送付している会報誌のアンケートにお寄せいただいた、お客さまからのサービスにまつわるご質問やご相談にお答えしていきます。
今回取り上げるのは「メンテナンス&DIY」に関するご質問。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:簡単にできるメンテナンスやDIYについて教えてほしいです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
6回に渡ってご紹介していく「メンテナンス&DIY特集」
5回目の今回は「お風呂のコーキング打ち換え」についてご紹介していきます!
⑤お風呂のコーキング打ち換え
カビや汚れがなかなか落ちない・・・。水廻りのパッキン部分の掃除に苦戦する事ありますよね。それではいっそのこと、打ち換えてみましょう。ホームセンターでも簡単に手に入る材料と道具だけで気になる汚れともさよなら出来ます!
≪材料≫
・コーキング材
・コーキングガン
・ヘラ
・マスキングテープ
【1】今のコーキングを剥がす
先ずは、汚れやカビ、劣化したコーキング部分をカッターを使って剥がしていきます。気になる箇所は部分的にではなく、直線で端から端まで打ち換えるのが綺麗に仕上げるポイントです。
【2】養生をする
軽く細かな汚れ等を拭いてから、コーキングする箇所を挟むように並行にマスキングテープを貼っていきます。
【3】コーキングを打つ
テープとテープの間をめがけて、コーキングを打っていきます。後で慣らすときに不要な部分は剥ぎ取るので、少し多めに打つのがポイントです。
【4】コーキング剤を慣らす
指を使い、凹凸のあるコーキング部分をスーッと慣らしていきます。出来るだけ均等になるように、端から端まで一回で均等に力を入れて慣らすことを意識をするのがポイントです。
コーキング部分を慣らすためのヘラも販売されているので、均等に仕上げたい方にはこちらもおすすめです。
【5】完成
乾く前に、コーキング剤が他の箇所に付かないように気を付けながら、マスキングテープを剥がして完成です。
コーキング剤は表面は簡単に乾きますが、奥まで完全に乾くまでに24時間程かかります。コーキング剤を打ってから24時間は意識的に触ったり、動かしたり、水をかけたりしないことが、キレイに仕上げるポイントです。
-----------------------------------------------------
LOHAS CLUBの会員メニューからHandymanに依頼する!
「自分で試したけどうまくいかない・・・」「プロに依頼したい!」とお考えの方は、LOHAS CLUBメニューからHandymanへ作業をご依頼下さい。
お問い合わせ・ご依頼はコチラ
■フリーコール:0120-19-5955
■受付時間:9:00~18:00