【インテリアにおすすめの観葉植物について】お客さまのご質問にお答えします!
LOHAS CLUB会員様に年4回送付している会報誌のアンケートにお寄せいただいた、お客さまからのサービスにまつわるご質問やご相談にお答えしていきます。
取り上げるのは「観葉植物」に関するご質問。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q:インテリアにおすすめの観葉植物が知りたいです!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
部屋にグリーンがあると心豊かになりますよね。
今回は、人気のユーカリをご紹介します。鉢植えに切り木、様々な方法で楽しむことができるユーカリ。香が豊かなのも特徴です。
そんなユーカリを生活にプラスしてみませんか?
ユーカリ
「ユーカリ」と言えば、イメージされる方が多いのが「コアラ」ではないでしょうか?
ユーカリはオーストラリアやタスマニア島原産の植物での植物で、一口に「ユーカリ」と言っても種類は実に600種程あるそうです。
その中でもおすすめの3種類をご紹介いたします。
≪銀丸葉ユーカリ≫
白銀色で美しい丸葉が魅力の人気種。耐寒性が高く、栽培しやすい品種です。香りが強いので、少しだけ葉をとって、サシェやエアフレッシュナーなどにも利用できます。
≪銀世界ユーカリ≫
銀丸葉ユーカリと同じく、白銀色で香りが強いユーカリ。葉が肉厚なことが特徴です。サシェやエアフレッシュナーの他にも、切り花やドライフラワーにしても楽しむことができます。
≪ハニーレモンユーカリ≫
レモンキャンディーを連想させる甘い柑橘系の香りを放つ品種。葉っぱをこするとより強く香りを感じることができます。切り花やサシェや精油としても利用されています。
虫よけとしての効果
ユーカリの香り成分である「シトロネラール」は虫たちが苦手とする香り。虫たちはこの物質を感知すると逃げます。そのため、虫除け効果が期待できるといわれています。
リラクゼーション効果
ユーカリは古くから薬用やアロマセラピーなどにも使われ、爽やかな香りには、心を安定させてくれる効果や集中力を高める効果があると言われています。
インテリアの楽しみ方
シンプルに花瓶に飾るだけでも存在感があります
ガラス瓶に活けるとまた違った雰囲気に
リースなどにもおすすめ