住まいとお客様の生涯サポートサービス 家を買った後も、リフォームする前も、リフォームした後も安心!

サイトマップはじめての方へお知らせ LOHAS CLUB facebook LOHAS CLUB facebook LOHAS CLUB twitter

コンパクトにもなる鍋敷きを作ろう!~ワークショップ開催レポート~

いつもご好評をいただいている木工教室を大宮と東京の2回開催致しました。

今回も弊社Handymanがお手伝いをさせていただきながら、折り畳み鍋敷きとマグネットを作成。

1色で統一させたり、何色もの色を組み合わせたり、文字を入れたり、素敵な鍋敷きとマグネットが完成しました!


材料

  • 【材料】
    木材
    マグネット
    木工用ボンド
    ロハスオイル
    ウェス
    手袋
    牛革紐
    ストッパー
    【道具】
    ハサミ
    コンパクトドライバー
    ハンマー
    クランプ
    ノミ
    のこぎり
    紙やすり


手順

  • ■手順

    ①クランプでテーブルと木材を固定
    ②ノミとハンマーを使い、鉛筆のしるし部分をかき取ります。
    ポイント:一気にかき取ろうとすると大きくかくとる可能性があるので、少しずつかきとりましょう!ノミで削る方向を変えていくと段差が出にくいです。
    ※工具使用時の注意 ノミの前に手を置かない!
    ③赤丸の印のある部分をカットします。
    ここでもクランプでテーブルと木材を固定します。
    切る線からずれないよう、最初に親指をのこぎりにあてて切っていきます。
    ④ペーパーがけをしていきます。
    角が出ている箇所をペーパーがけしていきます。

  •  

    ⑤紐を通す加工とマグネットを入れる加工をしていきます。
    〇印には穴を、□印には溝をつけていきます。
    〇印の部分は、木材の端から5㎜のところに印をつけます。
    印をつけたら、インパクトドライバーで穴を開けていきます。
    □印部分にはだいたい真ん中あたりになるように印をつけます。
    クランプでテーブルと木材を固定し、V字にノコギリを入れて溝を作って行きます。

  •  

    マグネットは木材の端から1㎝の位置で印をつけるとちょうどいいです。木材が長ければ真ん中にも印をつけてきます。
    インパクトドライバーで穴を開けていきます。マグネットの厚みを考えて穴を開けます。この時貫通させないように気をつけてください。
    穴に木工用ボンドをつけてマグネットを装着します。
    ※工具使用時の注意 ドリルに触れない!
    ⑥ロハスオイルでお好みの色に木材を塗装していきます。
    ⑦紐を通してストッパーをつければ、完成!


■完成!

キャンプでは大活躍のコンパクトにもなる鍋敷き。
ぜひDIYがお好きな方も、キャンプがお好きな方も作成してみてください!
次回の木工教室にもご期待ください!

 

▼塗装に活用したロハスオイルについて詳しくは画像をタップ!▼

サイトマップはじめての方へお知らせ運営会社情報有料会員規約利用規約個人情報保護方針掲載のお問合わせ

TOPへ戻る